任天堂のサウンドクリエイターになるには?
- 任天堂公式採用サイトからのプレエントリーで、スタート
- 任天堂の入社試験は何を訊かれる?
- 任天堂サウンドクリエイター新卒採用
- 2022年度、任天堂サウンドクリエイター新卒就活生の内定倍率は?
- 任天堂の過去の採用大学一覧
- 実際に任天堂でサウンドクリエイターの採用試験を担当する近藤氏が語る適正について
- 任天堂は、偏差値の高い大学を卒業しなくとも、サウンドクリエイターとして、新卒採用
- 院卒でも、任天堂のサウンドクリエイターの専門職は、採用試験に落ちることがある?
- 任天堂に限らず、面接で不採用にした院卒候補者の特徴についても掲載しておきます!
- 任天堂 サウンドクリエイターの平均年収 2023年度で1000万円を超える!
- 任天堂サウンドクリエイターキャリア採用
- 任天堂のサウンドクリエイターへ応募するなら、まずはインターンシップ
- コロナ禍が原因のインターンシップの休止なので、再開の可能性が高い!
- 情報収集と志望動機の最適化のフォローをしてくれる就活サイト
- 任天堂の内定者と2次面接止まりの就活者の間にある障壁とは?
任天堂公式採用サイトからのプレエントリーで、スタート
任天堂公式採用サイトから、プレエントリーして、順次以下の流れで、内定にいたります。
STEP01
プレエントリー https://www.nintendo.co.jp/jobs/recruit/entry_logon/
↓↓↓↓
プレエントリーとは、任天堂の公式採用サイトへの新規登録を意味し、新規登録と同時に、エントリーIDを発行するとともに、専用の「マイページ」が、準備され、以降、エントリーIDとPWで「マイページ」へログインできるようになります。
その後、採用のための情報と手続が、この「マイページ」を通じて行われます。
STEP02
エントリーシート提出
エントリーシートとあわせて課題をご提出いただきます。
エントリーシート・課題作品提出期間
2023年3月1日(水)12:00(正午)〜3月31日(金)12:00(正午)
↓↓↓↓
課題は、作曲の課題がほとんどです。課題の種類は、年によって異なります。過去には、@童話の曲Aポピュラーの曲などの課題やB自由曲などがありました。
デバイスは、PCで再現するため、waveファイルなどで、保存して、メール添付で送付するのが一般的のようです。
自由曲では、楽器のかわりに、声を使い、独特の世界観を出すなど、応募者の個性を打ち出すことができます。
STEP03
書類選考
↓↓↓↓
書類選考でパスした方だけが、試験、面接へと進みます。
STEP04
試験、面接(複数回)
↓↓↓↓
試験では、フェルミ推定など、通常の入社試験で聞かれる問題が、多いです。入社試験用の問題集などで、しっかりとした準備が必要です。
STEP05
内々定
任天堂の入社試験は何を訊かれる?
- 1次:筆記 (フェルミ推定や発想問題があり、その他は専門職ごとの専門系です)
- 2次:高等専門・大学・院ごとに内容が異なります。院生ですと、英語でのグループディスカッションや、商品についてのディベートがあります。
- 3次:普通の個人面接(卒論内容・得意な分野技術についての修得状況などなど)
高等専門や大学が高学歴だったりしないと採用に至らないということもないです。
新卒に関しては、専門的技能を習得する素養があるかどうか?をチェックされます。
任天堂サウンドクリエイター新卒採用
任天堂のサウンドクリエイターの新卒採用は、@高等学校・専門学校・大学・大学院修士過程・博士過程を新卒で卒業して、任天堂へ入社する場合と、A左記の学校を最終学歴として、卒業後、3年以内で、新卒入社する場合があります。@の前者の場合、学部は問わないです。Aの場合も卒業時の学部を問わないのと、3年間での就労経験の有無を問いません。
2024年の新卒採用募集要領を見るかぎり、2022年以前の過去5年間の採用実績では、サウンドクリエイターを含めた全ビジネスパーソンに関し、専門以上の学歴の方の入社でした。高等学校卒の方の入社は0名のようです。
2022年度、任天堂サウンドクリエイター新卒就活生の内定倍率は?
任天堂の新卒総合職採用の正確な倍率が、66.6倍以下ということしか、断定できないです。
サウンドクリエイター職に限定すると、新卒採用の倍率は、上記の数字よりも高いかもしれません。
というのも、採用人数が、他の部署や、プランナーやデザイナー等の他のゲームクリエイターよりもかなり少ないからです。
参考データ
東洋経済社「内定の競争倍率が高い会社」ランキングTOP100
https://toyokeizai.net/articles/-/511036
任天堂の過去の採用大学一覧
- 東京大学
- 京都大学
- 名古屋大学
- 大阪大学
- 九州大学
- 筑波大学
- 東京都立大学
- 横浜市立大学
- 神戸大学
- 広島大学
- 早稲田大学
- 上智大学
- 中央大学
- 明治学院大学
- 國學院大學
- 東洋大学
- 専修大学
- 東海大学
- 東京理科大学
- 東京女子大学
- 日本女子大学
- 大妻女子大学
- 昭和女子大学
- 神奈川大学
- 立命館大学
- 龍谷大学
- 甲南大学
参考:サンデー毎日2020/8/30号
サウンドクリエイターに限らず、全職種における過去の採用大学の一覧を見ると、偏差値50台の大学も、採用されています。
とくに、サウンドクリエイターの場合、文系でも、作曲の経験がある学生を、採用する傾向があるので、学歴よりも、作曲の実力を重視していると言えます。
実際に任天堂でサウンドクリエイターの採用試験を担当する近藤氏が語る適正について
実際に任天堂でサウンドクリエイターの採用試験を担当する近藤浩次氏によれば、サウンドクリエイターの適正として、芸大等の音大卒業することは、不要のようです。
「関係ない大学に行っていても、趣味で音楽をやっている人、作曲ができる人なら挑戦できます。」と宣言しています
したがって、学歴フィルターは、かからないと考えて差支えないです。
任天堂のサウンドクリエイターの詳しい新卒時の大学の情報を読む!
ゲーム業界全体の学歴分布としては、任天堂は、やや高学歴かもしれません。
ゲーム業界全体では、高等学校卒業のビジネスパーソンの比率は、推定で、4.9%です。下部の表参照!
最終学歴 | 比率 |
大学院博士課程修了 | 0.08% |
大学院修士課程修了 | 15.9% |
大学卒業 | 41.7% |
専門学校等卒業 | 36.5% |
高等学校卒業 | 4.9% |
中学校卒業 | 0.3% |
全体 n=3,007 |
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会さんによるデータを参考とさせて頂いております。
https://cedec.cesa.or.jp/2019/docs/enquete_2019.pdf P6参考
任天堂は、偏差値の高い大学を卒業しなくとも、サウンドクリエイターとして、新卒採用
新卒段階で、採用が0ということは、高等学校卒業組の比率が、かなり低いことを意味します。
ただし、偏差値の高い大学を卒業しないと、サウンドクリエイターとして、新卒採用されないということもないようです。
要は、ゲームサウンドの作曲のセンスがあれば、採用される可能性が高いようです。
特に、芸術系の大学の出身者も、多く活躍しているようです。
院卒でも、任天堂のサウンドクリエイターの専門職は、採用試験に落ちることがある?
もし院卒者が、100%採用されていたら、任天堂内部の社員から、その旨の情報が、拡散されていくのが、普通です。
ところが、そのような情報は、今のところ、見たことがないです。
したがって、任天堂の院卒採用枠でも、内定に至らない応募者が、存在することも事実です。
そこで、任天堂に限らず、院卒を採用する企業の人事の本音を掲げておきます。
人事132人の「生の声」理系の採用動向調査2023 株式会社アカリクの調査より引用
● 独立して任務を遂行するには、修士レベルの専門知識が不可欠
● キャリアステップが他者よりも早い
● 一年目から即戦力として働いてくれている
● 各種 調査能力、文章力、論理的思考力が高い
● 学びの度合いが深い
● 研究開発部門の大学以上の採用では必須
● 自ら課題を発見して行動できる
● 専門性が高く、入社後早い時期にリーダーシップを発揮して実績を上げた
● 早期に戦力になる
● 大学とのつながり、専門共用、課題解決力、探求力、こだわりなどがある
● 大学との共同研究での活躍
● 当社の顧客が研究者であり近いレベルでコミュニケーションが出来る知識があり助かっている
● 博士は、専門能力が当社の力をいれたい領域とピンポイントでマッチングができるためモチベーション高く入社してもらえている
● 役職者を務める確率が高い
任天堂に限らず、面接で不採用にした院卒候補者の特徴についても掲載しておきます!
前記の「人事132人の「生の声」理系の採用動向調査2023 株式会社アカリクの調査」より引用
面接で不採用になった候補者の特徴 (特に理系学生、大学院生について) を教えてください
● (面接において面接官等の)聞き手へ考慮ができない
● 研究内容などを話す際に相手の理解度を考慮して話ができていない
● 専門性に固執しすぎている
● 研究以外の話が全くできない
● 民間企業就職をポジティブに考えられていない
任天堂のサウンドクリエイターになるための大学その他の学校に学歴フィルターある?
任天堂 サウンドクリエイターの平均年収 2023年度で1000万円を超える!
2022年3月現在 正社員の年収で推定1000万円を超えています。
2022年3月現在 正社員の年間給料の実績として988万円が支給されています。
この金額には、年2回の賞与が、含まれていません。
任天堂では、6月と12月の夏と冬の2回の賞与が支給されます。その賞与の性質は、成果給与との内部社員の見方が、有力です。
したがって、個人差はあるものの、年間の賞与の平均総額が、12万円以下ということは、想定しにくいです。年間平均で8か月という内部の社員の匿名での口コミもあるくらいだからです。
任天堂 サウンドクリエイターの年収に関する詳しい情報を読む!
任天堂サウンドクリエイターキャリア採用
任天堂のサウンドクリエイターには、キャリア採用もあります。いわゆる中途採用です。
ただし2024年募集では、東京勤務か京都勤務に限定で、キャリア採用が認められています。
キャリアを重視した採用なので、これまでの作曲・編曲か、効果音の制作あるいはその双方の実務経験としてあることが、必須条件となります。
経験やポートフォリオなしに,、任天堂に比肩する大手パブリッシャーに応募・内定
経験やポートフォリオがなくとも、交渉によりあなたの内定を勝ち取る無料の新卒・既卒エージェント!
面倒な店舗での面談は、不要!オンラインの面談で、大手パブリッシャーのサウンドクリエイター求人に応募でき、大手パブリッシャーの会社情報を熟知する担当により面接対策を受けられます!
しかも、面接後は、担当者が、内定に向けて交渉してくれます!
サウンドクリエイターに、CDや、スマホアプリ内に、サウンドを実装するレベルでのプログラミング力が備われば任天堂でも最強!
ユーザーの脳内にある音に忠実に、音を作成するのが、サウンドクリエイターの作成する音です。
サウンドプログラマーは、スマホアプリやPCアプリに、ゲーム音を実装する上で、ユーザーの脳内にある音に、忠実な音が出るようプログラミングする必要があります。
ところが、プログラミングの実装技術として、ユーザーの脳内にある音に、忠実な音が出るようプログラミングすることが、困難な場合があります。
たとえば、スポーツカーで、急ブレーキをかけたときの音ですが、@ブレーキを踏み込んだ際に生じる音がまずあって、Aその後タイヤがスリップして、B最後にエンジン音が静止するプロセスを踏みます。
このブレーキ音を、プログラミングする際には、@のブレーキ音を踏み込んだときの音を出せずに、Aのタイヤのスリップ音とBのエンジン停止音を組み合わせて、実装してしまうことがあります。
@のブレーキを踏み込んだ際の、音を、サウンドクリエイターが、作成したとしても、その微妙な音をプログラミングで、実装するのが、困難なことがあるからです。
すると、たとえば、自動車レースのゲームで、この急ブレーキ音を聞いたユーザーは、現実味のない音に、嫌気をさし、以降ゲームを利用しなくなります。
このような結果は、上記自動車ゲームのダウンロード数や、売上額を低下させてしまいます。
そこで、サウンドクリエイターには、サウンドを作成する際のプログラミング力はもちろん、サウンドをアプリに実装する際のプログラミング力が、あると最強になります。
上記の自動車ゲームのブレーキ音について、いえば、サウンドクリエイターとして、一度作成した急ブレーキ音が、実装段階で、プログラミングが困難とすぐに、わかるからです。
すると、アプリに実装可能な、音源を、その時点で、再度探し求めることが、サウンドクリエイターとして必要と判断できることになります。
その結果、完成を遅らせることもなく、ゲームユーザーに嫌気を感じさせないゲーム音を、スムーズに作ることが、できます。
すると、ゲームソフトやハードの納期(お客様との契約上の完成時期)に、遅らせずに、完成させるサウンドクリエイターは、次期サウンドディレクターとして、任天堂から期待されます。
このことは、狭き任天堂のゲームクリエイターの門戸を、難なく、すり抜け採用される近道になります。
サウンド系のプログラミング力のあるサウンドクリエイターを採用企業の本音は?
サウンドクリエイターは、サウンドプログラマーほどではないですが、音を作成する上で、C言語などによるプログラミング力が必要になります。
たとえば、ラ音を440ヘルツから、430ヘルツにオクターブ域を下げるときなどに、プログラミング言語が扱える必要があるからです。
加えて、アプリやゲームソフトへ音を実装するレベルのプログラミング力があれば、最強で、ごく普通の学歴でも、任天堂に採用されます。
といっても、情報系の大学での本格的なプログラミング力の習得までは、不要で、夜間の専門学校などで、大学に通いながら、補充的に習得する程度でOKです。
5チャンネルより引用!
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 09:31:13.866 ID:vU7A9QRg0XMAS
老舗のヒューマンアカデミーとか職業訓練校は流行り物は勉強してないけど基礎がしっかりしてるから積極採用している
流行り物なんて入社後にどうにでもなるからな
論理思考や基礎の方が重要
論理思考や基礎をしっかり指導するヒューマンアカデミーの資料はこちら
任天堂のサウンドクリエイターへ応募するなら、まずはインターンシップ
最近では、インターンシップが行われたのはサウンドクリエイターコースのみです。
したがって、インターンシップの行われる可能性が高いのは、サウンドクリエイター職のコースです。
実際のゲームサウンドを作成する体験ができ、社員との座談会もあり、現場の生の声を聞くことができたようです。
任天堂を第一志望として、サウンドクリエイターとして、就活するのなら、まずは、インターンの倍率で合格することです。
インターン経験者は、倍率の高い任天堂の社員の就活でも有利になります。
コロナ禍が原因のインターンシップの休止なので、再開の可能性が高い!
任天堂のサウンドクリエイターのインターンは現在募集を停止していますが、再開するかも!との、情報もあります。
というのも、任天堂の新卒社員のインターン制度を、休止したのは、コロナ禍の感染リスクを考慮したからです。
感染対策を十分に、施して、再開する可能性は、かなり高いです。
なかでも、サウンドクリエイターは、インターンでの仕事に従事中でも、他人との密な関係性が比較的少ないといえ、再開の可能性が高いです。
インターン再開と同時に、インターンへの応募が、殺到するおとが、予想されます。
すると、再開してもすぐに募集を、打ち切られる可能性も高いです。
情報収集と志望動機の最適化のフォローをしてくれる就活サイト
2024年度の任天堂インターン情報をいち早くキャッチして、就活生に、情報を提供する無料の就活サイトもあります。
この新卒専門の無料就活サイトに登録しておくことで、すぐに情報があなたと共有されて、インターンへの応募のサポートを受けられます。
↓↓↓↓
学歴フィルター一切なし!あなたのちょっとした経験で内定をもぎ取るアドバイス!!
任天堂の内定者と2次面接止まりの就活者の間にある障壁とは?
任天堂の最終面接までは、自力でこぎつけることはできても、圧倒的多数の志望者が、「いいところまで行けた!」で、終わることが、ほぼ100%です。
いいところ、まで行くのと、内定との間にある障壁は、専門家でないと、言語化して、おしえていただけません。
この障壁を埋めるには、以下の3点が、深い解像度で、内面化されている必要があります。
任天堂の面接官は、常に、以下の3点を深く、理解して捉えているか?を様々な質問を通じて試そうとしているからです。
- なぜサウンドクリエイターなのか?
- なぜ同じサウンドクリエイターでも、ゲーム系のサウンドクリエイターなのか?
- なぜゲーム系のサウンドクリエイターでも、任天堂のサウンドクリエイターなのか?
この3点の志望動機で、任天堂サウンドクリエイター志望のライバルと差別化をしないと、エントリーしても、面接にすら進めません!
新卒採用者は、キャリア採用(経験者採用)と異なり、費用と時間をかけて育てていく社員なので、志望理由に、筋が通っている必要があるからです。
「二次面接でいいところまでいけた!」でとどまる就活と「任天堂の内定がでた!」までいく就活との間の障壁を埋める専門家のいる無料の新卒就活サポートを紹介します。
- どうでもいい連絡を極力抑え、肝心要めの情報をしっかりと伝達!
- 忙しいあなたを、節目で、きっちりサポート!
- もちろん個人情報の管理も、もっとも厳格なプライバシーマーク取得の就活サポートです。
任天堂入社既卒の場合は、専門技術とポートフォリオが、必要?
既卒では、配属希望の部署で要求される専門的技能があるか?チェックされます。
面接対策は専門家にアドバイスをもらいながら、対策を立てると、グンッと合格率があがります。
書類選考やポートフォリオなしに、大手パブリッシャーに応募・内定
書類やポートフォリオがなくとも、交渉によりあなたの内定を勝ち取る無料の新卒・既卒エージェント!
面倒な店舗での面談は、不要!オンラインの面談で、大手パブリッシャーのサウンドクリエイター求人に応募でき、大手パブリッシャーの会社情報を熟知する担当により面接対策を受けられます!
しかも、面接後は、担当者が、内定に向けて交渉してくれます!
任天堂のサウンドクリエイターと、給与や昇給・昇格などの処遇が似ている大手パブリッシャーを紹介してもらいたいならこちら
↓↓↓